おぼんも過ぎて。

今年は猛暑で乾燥が凄いとのこと。
夏生まれだけど、夏は苦手。

配布バイトしてたけど、うちわや、ティッシュは好きな人多いんやね。チラシはあまり反応なし。
日払いのバイトでも、社会人経験をした後と前では、仕事のスムーズさ理解が違います。
データ入力とかは、前はさせて貰えなかったしなぁというものもあった。
仕事の自信を取り戻すのに日払いのバイトは良いです。

作家活動の予定決まってます。

つくし堂&つくし賞
9/3〜14 セントラルギャラリー(名古屋)
http://tsukushiso.jimdo.com

アートストリーム2016 9/30〜10/2
心斎橋大丸http://www.n-a.jp/artstream/

作品は、下地が出来たところで、まだ出来てません。

新しく、働く場所も決まったので。また違う環境になりますが、自分のやりたいこと、描きたい事が少しずつ、実現出来て来てるんかなとも思います。


lacca

しばらくぶりです。 2014年からの月日

見ている人も少ないかも知れませんが、2014年から今までを書きます。

2014年にタンバリンギャラリーで絵本展を行ないました。
一週間東京に居て、毎日、絵を描いてスタッフの人やお客さんと話しました。
幼馴染も来て絵を買ってくれました。
Motoyabookギャラリーや、tokyoartbookで出会ったお客さんとも再開でき、とても良い時間を過ごしました。
スタッフさんが言ってた京都の琥珀流しをまた見つけて食べることもできました。

そこで、感じたのは、出会いを大切にする良さと、世間を知らなさすぎる自分でした。

この展示は、私の分岐点だった。
テレフォンオペレーターの異動があり、展示の後に同じ会社の別の部署。
その場所は、現代の会社のあり方を考えさせられる場所だった。上司が必ずしも偉い、正しいとは限らない。すれ違い、思い込み。
とても、疲れる場所だった。2016年3月までいました。

その間も展示や、tokyoartbookには出てました。その時間がとても大切な時間でした。
今年は、どんな形でも、マーケットに出たいと思ってたので、日払い派遣や、就職活動をしながら、絵本もやっていきます。

また、この日記でも、告知を。
Lacca

8月

5月ですが、荒井良二さん絵本合宿へ行ってきました。志同じ人や別の夢を持つ人。
そこから描きたいもの、やりたいことについて考えることが増えました。
「人のことは気にするな。」とりあえず、その言葉を信じて、自分を信じつづけてやるのが、今の自分のテーマになるのかなあと思う。間違ったことをしてるのかと自問自答することも多かったけれど。結局は、やりたいようにやるのが近道だと思った。
10月に念願の東京での絵本展がある。それまでに、モチベーションをあげて製作を続ける。

新作絵本です。



ART HOUSE企画 「絵本展-shin-」 2014.8/7(木)〜8/19(火) (13/14/15はお休み) 火曜日と最終日17時まで 2Fギャラリー http://art-house.sub.jp

Lacca http://www.karappo-lacca.com/

卒業シーズン。


こちら、プラ板リニューアルです。
前よりも、作るのが手間かかっている分、楽しいです。
今は、ストラップを作ってますが、
このやり方なら、ブローチや、ネックレスもいけそうだなあ。
ワクワクします。

あと、遅くなりましたが、今、私は2つの展示に参加しています。
Book Lovers 2014 / 3 / 19 wed. ~ 4 / 6 sun. ※月曜・火曜 お休み 13:00〜20:00最終日は17時まで 入場は閉館の30分前までhttp://www.mo-to-ya.com/gallery/exhibition/next1403.html

たまねぎおじさん出展してます。紙粘土付き。展示がどうなっているか、来週見にいくのが楽しみです◎

さいとう造形教室+とんとんアトリエ+卒業生+ゲスト2014。3.11〜3.16 11:30〜19:00 http://www.prinz.jp/
ボランティアでご一緒している先生の教室の展示にゲストで呼んで頂きました。のびのびしてて楽しい展示です。

あと、あまり、ブログには、他作家さんの展示に行ったことなどは書いていませんが。
他作家さんの展示を見にいくことで、
刺激をもらえます。
展示活動を行う上で、鑑賞することは大事だと思ってます。

あと、しばらく、仕事環境が違う場所なので、その辺も意識して生きてきます。

Lacca

学生の時から。

私が大学時代、2回生の頃から9年以上通っている
Kaunis Marraというフィンランドの雑貨屋さんがあります。
そこでは、フィンランドの紅茶も飲めます。
今回は、絵の活動に欠かせない私の心の支えとなった店の紹介をします。

マリアさんという店主さんは、記憶力が素晴らしく。
私は、この頃、服装がアレで、思考も後ろ向き満開だったのですが、
うんうんと、話を聞いてくださるので、よく通っていました。ここのおかげで、色んなこと、乗り越えることができました。
茶の味当てクイズとか。
マリメッコという布デザインについて知ったりなど。
正直、フィンランドについて、関心がなかったのですが、
そこに通いだしてから、一度、行って見たいなあとも思う。

友達の出産祝い御用達の店。
フィンランドって、教育にいいおもちゃ作ってる。
無意識のうちに頭使うしくみのものとか。




なによりも、人をとっても温かい気持ちにしてくれる場所です。
色んなお客さんと話ができるのも、いいです。
ここの店の出来事で、沢山、小説ができそうなほど、いいネタがいっぱいあります。

一杯の紅茶で、2時間以上、長居できる場所。

カウニスマーラ
075-703-5055
住所 左京区岩倉南四ノ坪町29
営業時間 13:00〜19:00
定休日 月・火曜休
HPなし。

足の指先から

寒い日は続いてますが、今、いろんな面で、モチベーションが上がっています。

料理が、朝ドラ「ごちそうさん」を通じて好きになってきたりして、お菓子作りも、一人暮らし始まってはじめて、ハマったりしました。らしくないですが、作っている時、気持ちだけは、乙女な感じです。
ラーメンとか作れるようになりたいなあ。
でも、美味しく作るとなると果てしないと思う。
なにごとも、気を長く、色々な方法を試していけたらいいなあ。

今年は研究の年だとも思います。
動物園フリーパス買って、スケッチ行ったり、
好きな作家さんの講演会聞いたりが予定です。

Lacca http://www.karappo-lacca.com/

2014年。そして2月

2014年がやってきました。
時間のほう経つの早いですね。
今年は、展示も頑張りますが、研究の年にしていきたいです。

家事ですとか、旅行ですとか。
実りのある年にしたいなあ。
一年間の動物園年間パスポートを買って、時間ある時にスケッチにでかけています。
いろんな発見があり、形をそれなりに取るまで、すこし時間かかるなあというモチーフもある。


Lacca http://www.karappo-lacca.com/